中川 未来

中川 未来 Nakagawa Mirai

  • 日本 滋賀縣
  • 正規初級
  • 看電影、聽音樂、動漫、打電玩
  • 處女

教師介紹

はじめまして。中川未来です。

私は球技が好きで、小学生の頃はサッカーを習っていました。中学生からはバスケットボール部に所属し、大学生まで続けていました。バスケットボールをすることも好きですが、観ることも大好きです。「NBA」の試合はたまに観ています。

私は一度台湾で旅行したことがあります。その時は「士林市場」に行き、夜市を楽しみました。私は台湾の食べ物が好きです。特に「大鶏排」や「魯肉飯」が大好きで、日本にいる間もよく食べていました。色々な台湾料理を食べてみたいと思っているので、おすすめの食べ物があれば、ぜひ教えてくださいね。

學習建議

學習建議

語学を勉強することはとても地道なことだと思います。覚える単語は多く、文法は複雑です。私は今まで英語やスペイン語を勉強し、現在は中国語を勉強していますが、どの言語も難しいです。でも言語を使って外国の人とコミュニケーションを取れるのはすごく楽しいです。語学学習の魅力は色んな人と話せるようになることだと思います。初めは日本語で話すことが恥ずかしかったり、難しかったりすると思いますが、少しずつ話せる言葉が増え、コミュニケーションが取れるようになれば、日本語を勉強することが楽しくなってくるはずです。楽しみながら日本語を勉強しましょう!

2022今年の漢字:免

2022今年の漢字:免

【音(おん)読(よ)み】<メン> 
【訓(くん)読(よ)み】<まぬか(れる)>
【単(たん)語(ご)】免許(めんきょ)、免疫(めんえき)、免罪(めんざい)

【この漢字を選んだ理由】
2022年はとにかくバイクの免許が欲しいと思った1年でした。今年の5月に台湾に来ましたが、バイクがないととても不便に感じます。遠出するときは電車かバスなので、「バイクがあればなぁ・・・。」と何度も思いました。今は自転車通勤ですが、今年中にバイクの免許を取って、バイク移動するのが私の現在の夢です。とはいえ、バイクでの交通事故を考えると・・・。

日本の観光名所の食べ物

日本の観光名所の食べ物

私は旅行が大好きです。 旅行の目的は人それぞれだと思いますが、私はその土地ではどんな食べ物が有名か、何を食べることができるのか、という点を中心に旅行の行き先を決めます。そこで、今回は私が実際に訪れた日本の観光名所の「食べ物」を紹介します。 一つ目は「伊勢海老」。三重県伊勢市で食べました。海老はみなさん普段からよく食べていると思いますが、殻が付いていて、加熱せず生のまま食べるのは珍しいのではないでしょうか? 二つ目は「海鮮丼」。海鮮丼が有名な場所は数多くありますが、今回は石川県金沢市で食べた海鮮丼を紹介します。ご飯の上にまぐろ、うに、いくら等々。金沢は金粉が有名なので、それがあるのも金沢の特徴です。

大好きな映画

大好きな映画

私は映画が大好きで、大学生の頃に映画館のスタッフとしてアルバイトをしていました。そこで今回は私が大好きな映画を紹介したいと思います。 好きな映画はいっぱいありますが、特におすすめの映画は「アベンジャーズ」作品です。アベンジャーズ作品は台湾でも有名ではないでしょうか?アイアンマン、ソー、キャプテンアメリカ、ハルク、スパイダーマン等々。人気キャラクターが集結する夢の作品です。 現在公開中の「ドクターストレンジ」という映画を今年の5月に観に行きましたが、とても面白い作品で、さすがだなと感じました。みなさんはどんな映画が好きですか?

人気のアニメを3つ紹介します

人気のアニメを3つ紹介します

みなさんは日本のアニメを見たことがありますか?日本ではほぼ毎日アニメが放送されています。今回は日本で人気のアニメを3つ紹介します! まずは「ワンピース」。日本では1999年からアニメの放送が始まり、今でも放送中の大人気アニメです。今年の8月に最新作の映画が上映するので、今から楽しみです! 続いて「鬼滅の刃」。今年の2月までアニメが放送されており、次回作である「刀鍛冶の里編」はすでにテレビアニメ化が決定しています。 最後は「呪術廻戦」。昨年12月から公開された映画は大人気で、私も映画館で観ました。2023年にはテレビアニメ2期の放送も予定されているので、要チェックです!

Top