【N3】会議ではみんなの意見が( )で、なかなかまとまらなかった。
会議ではみんなの意見が( )で、なかなかまとまらなかった。
会議ではみんなの意見が( )で、なかなかまとまらなかった。
【詳解】
答え:3 ばらばら
「ばらばら」意思是「分散、不一致、零零散散」。
題目中提到「大家的意見很難統一」,所以最自然的表達就是「意見ばらばら(意見分歧、不一致)」,因此正解是 3. ばらばら。
1. どきどき(心跳加速、緊張) 日本語例文:試験の前はいつもどきどきする。 中文翻譯:考試前我總是心臟怦怦跳,很緊張。
2. ずきずき(一陣一陣地痛、抽痛) 日本語例文:頭がずきずき痛くて仕事ができない。 中文翻譯:頭一陣一陣地痛,沒辦法工作。
3. ばらばら(分散、不一致、零亂) 日本語例文:地震でプラモデルが棚から落ちてばらばらになった。 中文翻譯:因為地震,模型從櫃子上掉下來四分五裂了。
4. がらがら(空蕩蕩、聲音嘶啞) 日本語例文①:終電の電車はがらがらだった。 中文翻譯①:末班電車空蕩蕩的。
日本語例文②:風邪をひいて声ががらがらだ。 中文翻譯②:因為感冒,聲音沙啞了。